JGRA認定制度の実施。
「JGRAゴルフMBAプログラム」の実施に向けて、関東ブロック研修会制度にて実施検討。
ゴルフ事業に携わる者の資質向上と発展を図ることを目的に、さまざまな内容の研修会、セミナー等を実施した。
(新型コロナウィルス感染拡大のため開催中止)
〈予定していた内容〉
ゴルフ練習場の安全管理対策 ~これからの災害に負けない練習場運営とは~
近年、台風が大型化になり強風での鉄塔倒壊事案が増えているため、常に安全であり続ける練習場運営の在り方を学ぶ。
日時 | 2020年3月19日(金) |
---|---|
会場 | パシフィコ横浜 |
参加費 | 正会員 3000円非会員 5000円 |
参加者 | 0名(開催中止のため) |
15:00 | 受付開始 |
---|---|
15:30 | 第1部:台風による鉄塔倒壊事案報告 <登壇者> 国土交通省住宅局建築指導課 福井 武夫氏 |
16:30 | 第2部:全国での安全管理対策 <登壇者> 各地域練習場 |
17:30 | 終了 |
開催中止のためありません。
(新型コロナウィルス感染拡大のため開催中止)
〈予定していた内容〉ジュニアゴルファー育成活動に役立つ情報発信を目的に有識者による基調講演を行い、事例紹介やパネルディスカッションを行う。
名称 | ジュニアゴルファー育成サポートセミナー |
---|---|
開催日 | 2020年3月4日(水) |
会場 | 国立オリンピック記念青少年センター |
内容 | 第1部 人気スポーツに負けずに子供を獲得する秘訣 講師:伸学会 代表 菊池洋匡 氏 第2部 データで読み解く子供の係り方:年齢別 体の形態と成長 講師:東京大学准教授 整形外科学博士 今井一博氏 |
参加者数 | 0名 |
資料 | 開催中止のため資料はありません。 |
テーマ1 | 『KGPUイントラネットの使い方』 関西ゴルフ連盟 理事 野原和憲 氏 |
---|---|
テーマ2 | 『間違いやすいルール説明』 PGA登録競技委員 岩山公彦 氏 |
テーマ3 | 『自分を知って今後に活かす』 (株)トップサポートカンパニー 本田一恵 氏 |
開催日 | 2020年2月7日(金) |
会場 | ホテル阪急エキスポパーク |
参加人数 | 38名 |
(新型コロナウィルス感染拡大のため開催中止)
開催日 | 2020年3月19日(木)・20日(金)・21日(土) |
---|---|
会場 | パシフィコ横浜 |
全体来場者数 | 0名(前年比0名増) |
ビジネス関係者来場者数 | 0名 |
報道関係者来場者数 | 0名 |
〈予定していた内容〉
「第54回ジャパンゴルフフェア2020」会場内にゴルフ練習場総合展示会(ゴルフ練習場関連コーナー)を開設し、一般来場者や業界関係者に向けてゴルフの新しい楽しみ方や製品情報等を紹介する。ゴルフの普及・活性化に努める。また一般来場者より練習場、およびゴルフスクールに関してのアンケートを実施する。
ゴルフ練習場に防球ポールネット設備の風災等の事故による事業財産(土地代は除く)の損害を補償する保険を紹介した。
ブロック | 加入練習場数 |
---|---|
北海道 | 1場 |
東北 | 6場 |
関東 | 7場 |
関西 | 4場 |
合計 | 18場 |
企業が提案しているゴルフ練習場運営に有益な情報を取りまとめ、企業に代わって情報を発信する代行発送事業を展開した。(合計17回 / 7社 / 2,570,294円)
公益社団法人全日本ゴルフ練習場連盟
Copyright © 2019 JGRA All Rights Reserved.