ゴルフ練習場事業に関わるものが専門的な知識を得て、健全で適正な運営が行えるよう講習会及び試験を実施し、人材育成の促進と指導体制を確立するため「第1期JGRAゴルフレンジプロデューサー資格認定講座」を実施した。
名 称 | JGRAゴルフレンジプロデューサー資格講座(第1期) |
---|---|
受講期間 | 2021年11月1日~2022年3月31日 |
受講方法 | ビデオオンラインWEB講座 |
ゴルフ事業に携わる者の資質向上と発展を図ることを目的に、さまざまな内容の研修会、セミナー等を実施した。
名 称 | ゴルフ練習場ビジネスセミナー2022 |
---|---|
日 時 | 2022年3月11日(金)15:30~17:30 |
基調講演 | スポーツから学ぶ人材育成術~よい組織づくりが良い人材を育てる~ |
講 師 | 二村 薫 氏、橋本 好和 氏 |
会 場 | パシフィコ横浜及びオンライン配信 |
参加費 | 正会員 3000円 非会員 5000円 |
参加者 | 51名 |
15:30 | 会長挨拶 |
---|---|
15:35 | 基調講演:スポーツから学ぶ人材育成術 ~良い組織作りが良い人材を育てる~ 講師:仁村 薫氏、橋本 好和氏 |
17:05 | 経営サービス維持表彰式 |
17:30 | 閉会 |
ジュニアゴルファー育成活動に役立つ情報発信を目的に有識者による基調講演を行い、事例紹介やパネルディスカッションを行う。
名 称 | ジュニアゴルファー育成サポートセミナー |
---|---|
開催日 | 2022年3月23日(水)13:30 ~17:30 |
会 場 | 新宿NSビル会議室及びオンライン配信 |
第1部
基調講演 |
第1部 ジュニア育成と強化の本質的な違い 講師:株式会社スリーピークス 代表取締役 三觜 喜一氏 |
第2部
プレゼンテーション |
ジュニア育成プレゼンテーション ~ハジメル・ツヅケル・ススメル~ <講師> ①スナックゴルフ 日本スナックゴルフ協会理事:大垣征四郎氏 ②ジュニアゴルファー検定会 コモ・ゴルファーズアカデミー:常盤 仁氏 ③PGAジュニアリーグ 湘南衣笠ゴルフ 所属プロ:岩室 智章氏 ④高ゴ連・クラブチーム連盟 一般社団法人日本高等学校・中学校ゴルフ連盟 代表理事:井上尚彦氏 |
参加者数 | 51名 |
資 料 | コチラ |
タイトル | コロナ終息後のシナリオ・ディスカッション |
---|---|
開催日 | 2021年11月12日(金)13:30~15:30 |
会場 | オンライン配信 |
登壇者 | 株式会社矢野経済研究所 三石 茂樹氏 株式会社船井総合研究所 今西 優貴氏 全日本ゴルフ練習場連盟 横山 雅也会長、川崎 益彦副会長、板垣 庄治広報委員長 |
会場 | オンライン配信 |
参加人数 | 38名 |
開催日 | 2022年3月11日(金)・12日(土)・13日(日) |
---|---|
会場 | パシフィコ横浜 |
全体来場者数 | 31,479名(前年比144.4%、9,686名増) |
ビジネス関係者来場者数 | 26,397名 |
報道関係者来場者数 | 474名 |
〈ジャパンゴルフフェアにゴルフ練習場関連コーナーを設置〉
「第54回ジャパンゴルフフェア2020」会場内にゴルフ練習場総合展示会(ゴルフ練習場関連コーナー)を設置し、一般来場者や業界関係者に向けてゴルフの新しい楽しみ方や製品情報等を紹介し、ゴルフの普及・活性化に努めた。また一般来場者650名より練習場、およびゴルフスクールに関してのアンケートを実施した。
ゴルフ練習場に防球ポールネット設備の風災等の事故による事業財産(土地代は除く)の損害を補償する保険を紹介した。
ブロック | 加入練習場数 |
---|---|
北海道 | 1場 |
東北 | 3場 |
関東 | 6場 |
関西 | 4場 |
合計 | 14場 |
企業が提案しているゴルフ練習場運営に有益な情報を取りまとめ、企業に代わって情報を発信する代行発送事業を展開した。(合計11回 / 6社 / 955,202円)
公益社団法人全日本ゴルフ練習場連盟
Copyright © 2019 JGRA All Rights Reserved.